Tuesday, February 26, 2008

The radio 3 Lunchtime concert at the Wigmore Hall

Radio 3ランチタイムコンサート (2月25日)

プログラム:
バーバー 3つの歌 Op. 10 (1935-6)

ブリッジ 金色の髪 (1925)

バーバー ぽつねんホテル Op. 41 No. 4 (1968-9)
     もう食べてしまったその薔薇は Op. 45 No. 1 (1972)

モーラン ジェームズ・ジョイスによる7篇の詩 (1929)
     
ブリテン W. H. オーデンの詩による8つの歌
                    母のなぐさめ (1936)、夜が堅い大地を覆って(1937)、背中を下に寝転がって (1937)、何を考えてるの? (1941)、太陽の光が (1937)、ほら、充分 (1937)、貴方の想いを表してみたいときには (1937)、さびしい柳のかげで (1936)

****************************************************************************************


バーバーはアメリカの作曲家ですが、イギリスでも人気があります。モーランは今回初めて聞きました。1894年生まれで1950年没のアイリッシュ系イギリス人です。ロイヤル・カレッジ在学中に第一次大戦が勃発し従軍しましたが、頭部を負傷し帰国後は、カレッジにて教職に就くも、作曲の勉強を続けようと決心し、ジョン・アイランドに師事しました。このジェームズ・ジョイスによる7篇の詩は、当時非常に影響力のあった、ワーロックの影響を受けているといわれています。(Grove Music Online参照)7曲の中では、5曲目のDonnycarneyが、特に緩いテンポでしっとりと歌い上げる旋律が際立っていました。ジョイスの詩集「室内楽」から7篇の詩が選ばれていますが、モーランは「室内楽」での順序ではなく、独自のアイディアで、まるでシューマンの「詩人の恋」のように、若い情熱的な恋〜愛の終わりの淋しさ、というように並べ替えました。

最初のバーバーを歌ったのは、メゾのアン・マリーでした。ハイ・メゾながら安定した低音域を持つ彼女が、高声用で歌っていたのには少し驚きました。そのせいか、全体的に落ち着きにかけていたように感じました。マルコム・マルティヌーのピアノも、普段のコントロールされた美しさがみられなく、特に、3曲目のI hear an army(軍隊がやってくるのが聞こえる)は、かなりの音をミスしていたのが意外でした。


ブリッジの「金髪の髪」とバーバーの2曲は、テナーのフィリップ・ラングリッジでした。彼は声そのものが独特で、好き嫌いの分かれるタイプだと思います。飄々とした風貌で意外におちゃめな演奏ぶりを見せてくれました。Solitary Hotel(ぽつねんホテル)は、特にまるで演劇を見ているようで秀逸でした。
モーランの7曲は、再びアン・マリー。発音があまりクリアーでなく、言葉を聞き取るのが難しかったですが、ミニ・サイクルのようで楽しめました。緩いテンポの曲になると彼女の声の持つ豊穣な美しさが、じわ〜と醸し出されて、大変心地が良かったです。


ブリテンのオーデンの詩による8曲は、詩の中味がかなりホモエロティックなのが多く、その影響もあったのか8曲中4曲以上が、書かれた当時でなく後になって初演・出版されているのが興味深いです。「母の慰め」と「さびしい柳のかげで」は、デュエットで、夫婦で歌われました。二人で同じ舞台に登場することの珍しい夫婦なので、余計に貴重な体験をしたような気分になりました。ホモエロティックな内容も、フィリップ・ラングリッジの手にかかると上質のユーモアになっていました。 


アンコールはブリテンによるフォーク・チューンのデュエット2曲「年寄りおばさん」という、O〜ld woman, o〜ld womanと男声が呼びかけるのが可笑しい歌と、女性が「兵隊さん兵隊さん結婚してよ」と誘うもの、男性は、上等な服がないだの靴がないだのといって、さんざん女性を焦らせておいて、最後の最後に「妻と子どもがいるから、ムリ!」というオチの歌でした。夫婦なのに嫌みのなくて爽やかなデュエットでしたが、この二人、実は再婚カップル。ラングリッジには演出家として活躍する(前妻との間の)息子がいるんですよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

Monday, February 25, 2008

Welcome! ようこそ!

The Concert Seenへようこそ!
ロンドン在住の音楽学生による、言いたい放題コンサート・オペラなどなどレビューのブログです。

まずは今日のコンサート情報から。

ウィグモア・ホールにてBBCラジオ3の月曜ランチタイムコンサート

出演者:
Ann Murray (Mezzo-soprano)
Philip Langridge (Tenor)

Malcolm Martineau (Piano)

曲目:
Barber 3 songs Op. 10; Solitary Hotel, Now I have fed and eaten up the rose

Bridge Golden Hair

Moeran Seven Poems

Britten Mother Comfort, Night covers up the rigid land, To lie flat on the back, What's on your mind, The sun shines down, As it is plenty, When you're feeling like expressing your affection, Underneath the abject willow

BBC Radio 3 による月曜のランチタイムコンサートは、ウィグモア・ホールから生中継で行われます。一時間ほどのプログラムで、チケット代も一律£10と比較的安いので、有名無名とわず気軽に聴きに行けます。今日は、アン・マリー&フィリップ・ラングリッジ夫婦によるイギリス歌曲集。2人の競演は珍しいので楽しみです。

*****************************************************************************

Hello there! Here is a blog where I would like to write reviews and express opinions about the classical music scene and art exhibitions. As a music student in London, I have the privilege to see so many wonderful concerts and operas. Also as a Japanese person in London, I would like to be able to introduce British born music, especially 'English Song' to Japan. Well, that's one of my dreams and here is a good opportunity for me to brush up my writing skills... 




にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ